ユーカリ
抗カタル作用がカゼ・花粉症の鼻づまりを改善し、様々な感染症に役立つ精油
特徴
オーストラリアやタスマニアに生育する樹高50mの高木で、古くから先住民のアボリジニによって用いられてきた歴史があります。感染症が発生しやすい湿地帯を乾燥させ浄化する力を持ちます。
科名 | フトモモ科 |
---|---|
抽出部位 | 葉 |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
心へのはたらき | 頭脳明晰化作用があり、心を平静にします(怒り、ヒステリー)。 |
体へのはたらき | 抗ウィルス作用があり、呼吸器系に役立ちます。痛みを静める作用があります(リウマチ、神経痛、筋肉痛)。血糖値を下げる働きがあります。利尿、解熱、デオドラント、防虫作用があります。オーストラリアでは感染症に用いられました(マラリア、赤痢、猩紅熱、ジフテリア)。解毒作用があります。 |
肌へのはたらき | 殺菌消毒、殺真菌作用があります。炎症を鎮静する作用があります。新しい組織の再生を促します(火傷、創傷、潰瘍)。 |
注意事項 | 強力な精油なので少なめに用いましょう。高血圧の人は避けましょう。ホメオパシーの薬剤を解毒してしまうことがあります。 |
ブレンドファクター | (B・F1) |
ユーカリを使ったアロマのレシピ
色々
※ご自身での活用のみでお願い致します。
※無断で本文のプリントアウト・転写転用は著作権保護法に抵触します。