アロマセラピーもだいぶ認知度が高まり、アロマの本やセミナー、ワークショップなども活発になってきました。
ですが、その中でも一番質問が多いのが、精油持ってますがどうやって使ったらいいのか分からない、3年くらい前に買ったけど、まだ使えますか?(使わない方がいいです笑)などのお声を聞きます。
アロマが好き!自分や家族におうちで使いたい!という気持ちはあっても引き出しの奥に眠ったまんまのオイルが出番を待ってます状態なんですね。
アロマ長崎リブレアでは、使い方をInstagramやブログでお伝えしています。
また、ご自身で使えるように、姉妹サイト「liberation」で、エッセンシャルオイルについて書いています。
アロマ長崎リブレアで行うアロマカウンセリングは、心や体の状態で気になっていることなど、先ずはお客様の声にじっくり耳を傾けお話を聞きながら、現在の状態をお客様とともに確認していきます。
例えば、「眠れないんです」というご相談でこられたお客さまには、リラックス効果の高いラベンダーが浮かぶと思いますが、「眠れない」というのもお話を詳しく聞いてみると、疲れて眠れない、心配や不安で眠れない、イライラして眠れない・・・など、原因が人それぞれ違うことが分かります。
あろまカウンセリングでは、その原因を見つけて、ぴったりのオイルを探します。
そして、その状態のバランス調整と溜まったものを解放し、心身共に楽に軽くなれるように、私が数本選んだものを嗅いでもらい、ゆっくりとその香りを感じて頂きます。
最終的には、ご自身がぴったりのエッセンシャルオイルを選んでいけるように、お話していきます。
選んだエッセンシャルオイルをキャリアオイルに混ぜて持ち帰り2週間お使い頂き、あなたの感情がどのように変化するか体験して頂きます。
自分を知って、要らなくなった感情を解放し、心と体を楽に軽くしていくための一つのステップになると思います。
ドテラの感情を癒すオイル・アロマティクス
・ドテラモチベート・・・励ましのブレンド
・ドテラチアー・・・高揚のブレンド
・ドテラパッション・・・情熱のブレンド
・ドテラフォーギブ・・・赦しのブレンド
・ドテラコンソール・・・慰めのブレンド
・ドテラピース・・・安らぎのブレンド
アロマハンドタッチでリラクゼーションと感情解放へ
感情のオイル6本からお選びしたエッセンシャルオイルを使って、ハンドタッチをしていきます。
リラクゼーションと手放したい気持ち、手に入れたい気持ちを知り、感情解放へと進みます。
オイルは持ち帰り、2週間お使い頂き、あなたの感情がどのように変化するのか体験して頂きます。
アロマタッチで、さらに深いアプローチと感情解放へ
アロマタッチは、8種類のエッセンシャルオイルを使い、背中を優しくタッチしていきます。
ドテラのエッセンシャルオイルのプロフィールや特徴、心や体への働きかけに合わせて➀ストレス解放、➁免疫力向上、➂炎症反応緩和、➃自律神経のバランスと整えるという4つのステップを進みながら、心身に働きかけていきます。
アロマタッチと深いアプローチとともに、手放したい気持ち、手に入れたい気持ちを知り、感情解放のためのオイルを持ち帰り2週間お使い頂き、あなたの感情がどのように変化するのか体験して頂きます。