アロマコーディネーター資格取得コース
アロマコーディネーターとは、花や草から生まれる香りのエッセンスの知識をもとに、自然の香りに親しみ、愉しみながら、より豊かなライフスタイルを提案、実現できる人です。
精油の化学的成分や効能、人体のしくみと生理学、植物オイルの知識、フェイス・ボディートリートメントの知識と体験、香りの歴史、香りの心理作用、香水の知識、アロマセラピーに関する法令などの専門知識を15レッスンに分けて学びます。
アロマをたくさんの方に伝えたい方、アロマをお仕事としてやっていきたい方、専門的な知識を学びたい方におすすめのコースです。
ポイント➀どんなレッスン?
初心者にも分かりやすくアロマテラピーの正しい実践方法や日々の生活への取り入れ方を理論と実践で学んでいきます。
各レッスンのテーマに沿って精油の知識や作用などアロマテラピー全般の知識を学びます。
各レッスンごとにアロマクラフトを作成し、ハンドマッサージやリフレクソロジーの実践もします。
ポイント➁レッスン終了後は?
所定のカリキュラム1~15を修了するとアロマ長崎・リブレアより修了証を発行します。
JAA日本アロマコーディネーター協会認定のアロマコーディネーターライセンス認定試験は当スクールにて実施しますので、いつもの教室でリラックスした雰囲気で認定試験を受講することができます。
(受験料¥10,000+税) 試験は2月,6月,10月の第2日曜日に実施されています。
合格するとJAA日本アロマコーディネーター協会の正会員として登録する事ができます。
(登録料¥30,000+税)(年会費¥12,000+税)
受験願書提出・受験料等のお手続もお任せ下さい。
ポイント➂正会員登録するとどんなメリットがあるの?
アロマ関連の就職・独立に関する相談や指導が受けられます。
ショップやサロンを開業した場合、JAA登録店として店舗運営の支援が受けられます。
さらにJAA認定インストラクター資格に挑戦できます。
アロマ関連商品を会員価格で購入することができます。
年3回発行の会報誌を通じて最新の情報を得る事ができます。
各講習会や研修会などに割引価格で参加できます。
ポイント➃レッスンのスケジュールは?
レッスン修了後から受験まで、試験対策のための無料レッスンも行っております。
遠方の方・多忙な方は1回に2レッスンずつの受講も可能です。
レッスン日時は、受講生の方のご都合をお聞きし、お勤めの方、主婦の方、学生の方などそれぞれの都合に合わせる事ができます。
開校日時
|
電話またはメールにてご相談ください
|
---|---|
受講料金
|
¥125,000+税 ※材料費、テキスト代金すべて含む。 2時間 X 15回+認定試験対策無料レッスン付 |
会 場
|
ご相談によります。(アロマ長崎・リブレア、出張教室など) |
講座内容
|
lesson 1 精油の扱い方を知る lesson 2 精油の生い立ちを知る lesson 3 トリートメントオイルを知る lesson 4 精油のブレンド方法を身につける lesson 5 精油の香りが脳に与える影響を知る lesson 6 フェイストリートメントの体験 lesson 7 香りの歴史を知る lesson 8 精油の安全性と危険性を知る lesson 9 精油の作用と身体の仕組みを知る lesson 10 オイルトリートメントを知り、体験する lesson 11 香りの心理作用を考える lesson 12 香水の知識を深め、精油で作成 lesson 13 精油の成分を類ごとに知る lesson 14 精油の禁忌の理由を成分から考える lesson 15 アロマセラピーに関する法令を知る |
アロマコーディネーターになると、こんな時にこんなケアができます。
病院に行くほどでもない小さな不調のうちに、ご自分やご家族の体調にあわせた精油を選んでケアすることが出来ます。
ヘルスケア
こんな時に 車酔い・のどの痛み・鼻づまり・花粉症・更年期障害・頭痛・生理痛
こんな方法 湿布・芳香浴・アロマスプレー・アロマバス・アロママッサージ
メンタルケア
こんな時に 落ち込む・元気ない・眠れない・淋しい・寝起きが悪い・落ち着きがない・ストレス
こんな方法 アロマランプ・オーデコロン・ ルームフレグランス・ボディオイル・せっけん
ハウスケア
こんな時に カビ臭・お風呂場のカビ・ゴキブリ・掃除機やエアコンの臭い
こんな方法 重曹パウダー・虫除けスプ レー・アロマ抗菌スプレー
ビューティーケア
こんな時に 毛穴の黒ずみ・ニキビ・美白・ 保湿・小顔・サイズダウン・バストアップ
こんな方法 クレイパック・アロマ化粧水・ アロマフェイスマッサージ
職業としてお考えなら、アロマセラピーサロン・アロマショップへの就職、独立開業、介護施設や医療施設での利用者様・患者様のケア、美容院・接骨 院・整体院でのメニュー拡大、ペンション・宿泊施設でのサービス等に利用できます。
お問い合わせ&ご予約はフォームより、お気軽にお申込みください。